横浜MM21の大型商業施設「MARK ISみなとみらい」6月21日オープン/三菱地所
-
2013.03.06
- ツイート
三菱地所は、横浜市みなとみらい21地区で建設中の商業施設「MARK IS(マークイズ)みなとみらい」を6月21日にオープンする。
地下4階でみなとみらい駅に直結する地上6階建て延べ11・6万平方メートルのエリア最大の商業施設。子育て世代や、その親を含む3世代ファミリー、ヤングミセスや観光目的のカップルなどをターゲットに、飲食47店舗を含む189店舗を誘致した。
建物が向き合う横浜美術館や公園と一体になった立体都市公園をコンセプトに、トップライト越しに屋上緑化の緑や光を感じる4層吹き抜け空間を設けた。
1~3階の物販フロアは、新業態や県内初出店を含む人気セレクトショップやスポーツカジュアル、生活雑貨、家電などで構成。4階にはガーデンテラスに隣接したレストランフロアや果樹園、商業施設内では国内最大級になる菜園も設置し、館内の30カ所以上にベンチを置いたシーティングスペースを配して、ゆっくりショッピングが楽しめるようにした。
地下1階には周辺居住者のニーズに応えるエリア最大級の食品フロアもオープン。5・6階にはセガと英BBCが自然をテーマにした映像を最新技術で提供する体験型エンターテインメント施設が7月下旬に世界初出店する。
地下4階でみなとみらい駅に直結する地上6階建て延べ11・6万平方メートルのエリア最大の商業施設。子育て世代や、その親を含む3世代ファミリー、ヤングミセスや観光目的のカップルなどをターゲットに、飲食47店舗を含む189店舗を誘致した。
建物が向き合う横浜美術館や公園と一体になった立体都市公園をコンセプトに、トップライト越しに屋上緑化の緑や光を感じる4層吹き抜け空間を設けた。
1~3階の物販フロアは、新業態や県内初出店を含む人気セレクトショップやスポーツカジュアル、生活雑貨、家電などで構成。4階にはガーデンテラスに隣接したレストランフロアや果樹園、商業施設内では国内最大級になる菜園も設置し、館内の30カ所以上にベンチを置いたシーティングスペースを配して、ゆっくりショッピングが楽しめるようにした。
地下1階には周辺居住者のニーズに応えるエリア最大級の食品フロアもオープン。5・6階にはセガと英BBCが自然をテーマにした映像を最新技術で提供する体験型エンターテインメント施設が7月下旬に世界初出店する。