金刀比羅宮を保存-「虎ノ門琴平タワー」竣工/三井不動産がマネジメント
-
2004.11.25
- ツイート
三井不動産がマネジメントを担当した「虎ノ門琴平タワー」が11月25日、竣工した。\n 事業主は同社のほか、虎門琴平会館ビル(高見澤一弘社長)と宗教法人金刀比羅宮(代表役員・同氏)。同一敷地内に金刀比羅宮を保存している。地下3階・地上26階建て。延床面積約2万9710平方㍍。\n 虎門琴平会館ビルは同地に「虎門琴平会館ビル」を建設(昭和40年竣工)し、ビル賃貸事業を行ってきたが、このほどOA化に伴う設備対応や耐震性能の改善等を目的に建て替えを実施したもの。三井不動産は今後、建物の運営・管理といったプロパティマネジメント業務、リーシング業務を行っていく。なお、同ビルは満室にて稼働する。\n \n 竣工当日、竣工披露宴が開催された。席上、高見澤社長は「当社は9月決算だが、今年はちょうど50期だった。会社が50年を迎えたということで、(新しいビルの完成は)新しい再出発をせよとい金刀比羅宮さまの計らいだったのではと感じている」と挨拶。\n 次いで、三井不動産常務執行役員ビルディング本部長・影山美樹氏が「虎ノ門は、当社がいくつもビルを持っている重点エリアの一つでもある」とし、「歴史的な文化財と近代的なオフィスビルが、どうすれば上手くマッチするかが一番努力したところだ」と述べた。\n