お電話でもお問い合わせを受け付けています 受付時間 平日 10:00~17:30

TEL03-6721-1338

日本橋で「宇宙イベント」開く/今年で5回目国内外100団体超が参加/三井不など

日本橋で「宇宙イベント」開く/今年で5回目国内外100団体超が参加/三井不など

  • 2025.11.05
  • お気に入り
 一般社団法人クロスユー(東京都中央区、理事長=中須賀真一東京大大学院工学系研究科教授)と三井不動産(同、植田俊社長)は10月28日から31日まで、東京・日本橋エリアを会場に、国内外の宇宙プレーヤーが一堂に集結する宇宙ビジネスイベント「NIHONBASHI SPACE WEEK 2025」を開催した。今年で5回目。
 今回は欧州宇宙機関(ESA)をはじめとした欧州、北米、アジアの官民宇宙団体に加え、北米や欧州の宇宙スタートアップも新たに参画。国内外100以上の企業・団体が参加して、30以上のイベントを開催した。同イベントを通じて、最新の宇宙ビジネス動向に触れる機会や産官学の交流機会を創出することで、新たな共創を促進することを目指した。
 クロスユーは三井不動産が産官学の宇宙関連の有志と設立した宇宙ビジネス共創プラットフォーム。10月28日には米国フロリダ州と同州の宇宙産業振興機関「Space Florida」との協力体制を強化する共同声明を発出。また欧州最大の科学技術応用機関「フラウンホーファー研究機構」との宇宙分野の協力促進を目的としたパートナーシップ(覚書)を締結した。
TOP