健美家/11年上半期の投資用物件、利回り上昇傾向
-
2012.07.13
- ツイート
収益不動産サイトを運営する健美家(東京都港区、萩原知章社長)はこのほど、首都圏における投資物件の2012年上半期動向をまとめた。同サイト上に登録された物件と、問い合わせのあった物件で調べた。
それによると、区分マンションの登録物件数は過去最多の8249件となり、08年下期以来、2期連続で投資利回りが上昇した。その利回りは10.83%。08年の利回り上昇の際は価格が357万円落ち込んでいたが、今回は7万円の価格上昇が見られた。問い合わせ物件の価格も前期から上昇し、08年上期以来の高値となる830万円だった。11年上期・下期と2期連続で上昇していた利回りは0.25%低下して12.92%となった。
1棟マンションの登録物件数は、11年下期から増え4400件台となり、06年下期から09年下期の4500件に迫った。今年4月以降、価格が3カ月連続で1億4000万円を切り、利回りは11年下期から0.15ポンイト上昇して9.38%となった。問い合わせ物件では、過去5年間で利回り上昇と価格下落が顕著に現れ、11年に低下した利回りが今期に再上昇して11.26%と前期から0.34ポイント跳ね上がった。価格は1億2117万円。今年5月に過去最高値(12.17%)の利回り、6月には過去最低値の1億996万円の価格を記録した。
それによると、区分マンションの登録物件数は過去最多の8249件となり、08年下期以来、2期連続で投資利回りが上昇した。その利回りは10.83%。08年の利回り上昇の際は価格が357万円落ち込んでいたが、今回は7万円の価格上昇が見られた。問い合わせ物件の価格も前期から上昇し、08年上期以来の高値となる830万円だった。11年上期・下期と2期連続で上昇していた利回りは0.25%低下して12.92%となった。
1棟マンションの登録物件数は、11年下期から増え4400件台となり、06年下期から09年下期の4500件に迫った。今年4月以降、価格が3カ月連続で1億4000万円を切り、利回りは11年下期から0.15ポンイト上昇して9.38%となった。問い合わせ物件では、過去5年間で利回り上昇と価格下落が顕著に現れ、11年に低下した利回りが今期に再上昇して11.26%と前期から0.34ポイント跳ね上がった。価格は1億2117万円。今年5月に過去最高値(12.17%)の利回り、6月には過去最低値の1億996万円の価格を記録した。