 
                  相互住宅、コリビング第1弾、北区で12階建て88戸、第2弾は練馬平和台で
- 
                            2025.07.23
- ツイート
 相互住宅(東京都品川区、武富正夫社長)は7月15日、VLOOM(東京都港区、濱崎崎拓実社長)と共同で手掛けたコリビング「HAUN尾久」(東京都北区昭和町2丁目)を6月末に竣工、同日付けでサムライ・キャピタル組成の特定目的会社に売却したことを発表した。
同物件はシェアハウスのように複数人で生活する機能と、コワーキングスペースのように一緒に働きながら過ごせる機能を併せ持った施設。
JR宇都宮線尾久駅から徒歩2分に位置し、建物は鉄筋コンクリート造地上12階建てで総戸数は88戸。8月初旬から入居を開始する。
月額賃料は11万4000円で共益費は2万5000円(水道光熱費など含む)。
専有面積は14m2で家具家電付き。室内にはトイレのほかにシャワールームも備えた。
共用部は100m2超の開放的なリビングや、最新の家電や調理器具、食器類を導入。また、ワークスペース、ランドリー、24時間ゴミ置き場なども採用した。
コリビングの開発の第2弾として練馬区平和台4丁目で「(仮称)平和台プロジェクト」の新築工事にも着手した。
同物件は東京メトロ副都心線・有楽町線平和台駅から徒歩5分。建物は鉄筋コンクリート造4階建て全80戸で26年8月に竣工する予定。短期回転型事業として、竣工後はサムライ・キャピタル組成のSPC(特別目的会社)などに売却する。
同物件はシェアハウスのように複数人で生活する機能と、コワーキングスペースのように一緒に働きながら過ごせる機能を併せ持った施設。
JR宇都宮線尾久駅から徒歩2分に位置し、建物は鉄筋コンクリート造地上12階建てで総戸数は88戸。8月初旬から入居を開始する。
月額賃料は11万4000円で共益費は2万5000円(水道光熱費など含む)。
専有面積は14m2で家具家電付き。室内にはトイレのほかにシャワールームも備えた。
共用部は100m2超の開放的なリビングや、最新の家電や調理器具、食器類を導入。また、ワークスペース、ランドリー、24時間ゴミ置き場なども採用した。
コリビングの開発の第2弾として練馬区平和台4丁目で「(仮称)平和台プロジェクト」の新築工事にも着手した。
同物件は東京メトロ副都心線・有楽町線平和台駅から徒歩5分。建物は鉄筋コンクリート造4階建て全80戸で26年8月に竣工する予定。短期回転型事業として、竣工後はサムライ・キャピタル組成のSPC(特別目的会社)などに売却する。

 
     
    
 
     
     
    