「都心回帰」マインド高まり続く/東急住生活研調査
-
2003.06.09
- ツイート
住宅の購入計画立地の中心である「近郊」のなかでも、都心30分圏内の物件に関心が集まっているとの調査結果を、東急住生活研究所が発表した。\n 上場企業サラリーマン中心に調査したもの。住宅購入計画のある人は25・3%で、2001年以降横ばいを続けており、購入マインドに大きな変化は見られない。\n 購入計画者が希望する立地では都心(10・6%)および近郊(48・5%)の人気が高いというトレンドに変化は見られないが、近郊のなかでも60分圏内が前年の39・7%から31・7%へと後退。30分圏内が、同9・4%から16・8%へと急速に伸びてた。\n また98年以降下落が続いていた購入予算が、前年の3711万円から3786万円へとわずかながらも上昇。住宅の「都心回帰」志向の高まりが購入予算に影響していると見られ、立地によっては一部上昇することも考えられるしている。