お電話でもお問い合わせを受け付けています 受付時間 平日 10:00~17:30

TEL03-6721-1338

東京オフィスマーケット 7月末/主要7区空室率3・20%に低下/西新宿、4年10カ月ぶり3%台に/三菱地所リアル

東京オフィスマーケット 7月末/主要7区空室率3・20%に低下/西新宿、4年10カ月ぶり3%台に/三菱地所リアル

  • 2025.08.25
  • お気に入り

オフィス移転検討・実施理由

 三菱地所リアルエステートサービス(東京都千代田区、清水秀一社長)は、7月末時点の東京オフィス空室率と平均募集賃料の調査結果を公表した。
 主要7区の空室率は3・20%(前月比マイナス0・39ポイント)、平均募集賃料は1坪当たり2万7852円(同423円下落)だった。平均募集賃料は2カ月連続で下落した。
 主要5区の空室率は2・74%(同マイナス0・35ポイント)、平均募集賃料は1坪当たり3万1358円で339円下落した。
 エリア別では西新宿エリアは、空室率が23年8月の9・12%をピークに低下を続け、今回3・30%となった。空室率が3%台となるのは20年9月以来、4年10カ月ぶり。平均募集賃料は前月の3万1251円から3%超上昇し、需給が急速に引き締まっている。
 新橋・虎ノ門・汐留エリアでは、延べ床面積約7395坪の「芝御成門タワー」が竣工した。都営三田線御成門駅から徒歩2分の立地にあり、オフィスのほか26年4月開園予定の保育所を備える複合施設となっている。
 オフィス移転の検討・実施理由では「人員増・事業拡大」が最多で「オフィス環境改善」が続いた。
 「契約更新の難航」と回答した割合は前回調査比3・7ポイント上昇し、22年の調査開始以来で最も高くなった。
 同社は、空室率は即日入居可能区画を対象とし、平均募集賃料は共益費を含む条件で加重平均して算出している。
 調査対象ビルは千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区、品川区、江東区の延べ床3000坪以上のテナントビル986棟(同1棟増)である。
TOP