お電話でもお問い合わせを受け付けています 受付時間 平日 10:00~17:30

TEL03-6721-1338

全日埼玉がセミナー/空き物件の犯罪抑止など/法廷研修会も実施

  • 2025.09.22
  • お気に入り
 全日本不動産協会(全日)埼玉県本部は9月12日、大宮市内で「第17回不動産セミナー・第2回法定研修会」を開いた。宅建業法第64条の6の規定に基づく法定研修会で、同協会の公益事業の一環として一般消費者も対象のセミナーを兼ねた。
 冒頭、全日埼玉県本部副本部長の細野輝人氏の開会の辞、本部長の宮嶋義伸氏、全日理事長の中村裕昌氏があいさつした後、特別ゲストの水谷青少年問題研究所・水谷修氏が登壇。「壊されゆく子供たち―夜回り先生、いのちの授業」をテーマに講演した。横浜市の高校教諭時代から子どもの非行、薬物、心の問題に向き合い、夜回り活動や全国からの相談対応を通じて若者の更生支援に取り組んだ経験を語った。
 また、埼玉県警による匿名・流動型犯罪グループが空き物件を利用することへの警戒がなされ、地域や地元不動産業に向けて犯罪抑止心理を高める内容となった。後半は、不動産セミナーとして埼玉県都市整備部建築安全課が「不動産取引における注意事項」、一般財団法人不動産適正取引推進機構が「失敗しない不動産取引の留意点について」を講演した。
TOP